スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2018.07.14 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

PIZZAの事

薪ストーブ料理では定番のPIZZA。

我が家も時々、いや、結構焼くのですが、
あれこれやっているうちにいろいろ見えてきました。

それがこの写真です。

IMG_0516.jpg

最近は熾をたっぷり作ったのち
細めの焚き付けを奥に入れて炎を育てます。

そうする事で表面にいい感じに熱が伝わるのですよ。
カリッと感が出るというか。

とはいえまだまだ発展途上なので更なる研究が必要です。
オーブンと違って温度管理がデリケートなのがまた難しくもあり
でもそれがまたチャレンジ精神を掻き立てるといったところです。

こういうの、楽しいなぁw

BESSから頂いたカッティングボードが
最高に良い仕事をしてくれています。

IMG_0517.jpg

hide

廃材を利用、そして更に再利用

IMG_0489.jpg

まずこのなんていうかちょっと残念感漂う物体のお話から。

これはですね、薪棚の中に設置して、焚き付けや上手く積めない半端薪を
ポイポイ突っ込んでおくスペースを作るためのフレームだったんですね。
つまり普段は全景は見えないわけです。だからまぁなんとなくで大丈夫(?)
建築端材を使ってエイエイエイ!とビスを打って100%雰囲気で作ったわけです。

でもそんな当初の思惑とは裏腹に薪棚というのは
我々の想像以上に薪を積む「ちゃんとした」スペースというのが
とても重要だということに気がついてしまいました。

そう、なんていうかちょっと残念感漂うこの物体がジャマになっちゃったのです。
そんなわけで、ボチボチ隙間の見えてきた薪棚から撤去して、
ちょっとだけ補強してみたりして屋外作業台としての第二の人生を歩ませよう!と。

原木を切ったり工作の作業台として順風満帆な人生を歩むと思われた
このちょっと残念感漂う作業台なんですが、それなりに大きなサイズだし
庭の隅にあっても目立つそのビジュアルがやっぱりちょっと残念なだけあってですね、
とうとうヨメから「どーにかならないの?」と最終通告を受けてしまいました(泣)

わかりました。
なんとかしましょう。

IMG_0491.jpg

バラします。

IMG_0492.jpg

カットします。
そしてサンダーかけて表面だけでも(それなりに)キレイにします。
もちろんコーススレッドも抜いたやつは再利用です。

こうして完成したのがこちら。

IMG_0495.jpg

なんということでしょう…

約2日分の薪を収納できる上にその天板には腰掛けることができる
一石二鳥の薪棚ベンチが出来上がりました。

ふぅとひといき腰掛けてお茶を飲むのもよし
よっこらせと長靴を脱ぐときの腰掛にするもよし
買い物帰り、鍵を開けるときにひょいと荷物を乗せておくのもよし
デッキで急遽宴会となったときにはテーブルとして使うのもまたよし

なんていうかちょっと残念感漂うこの物体は
そんな多目的に使えるツールとして第三の人生の誕生を迎えました。

以前打ち込まれたビス穴もそのままに
ユーズド感溢れる仕様となっております。

最終段階として塗装担当のヨメがどんな色をチョイスするのか
乞うご期待!

プレーンでの夜景はこんな感じです。

IMG_0499.jpg

hide

隙間風〜(寒)

以前書きましたっけ?



確か書いたような気がするんですが

記憶が定かでないので

書いたものとして話を進めていきますね。



我が家の土間とフローリングの部分の段差、

ここにちょっとばかし隙間ができまして

そこからヒューヒューだね!と牧瀬里穂ちゃんのように

隙間風が入り込んでいたので(これわかる人いるんかな?)

点検の時にコーキングしてもらったんですよ。



やっほう!これで冷たい風に当たらなくて済むぜー、

と思っていたのも今は昔、最近またどこからか冷たい風が…



その場所とは



IMG_0487.jpg



ここ。

ユニットバスの扉付近。



この隙間。



IMG_0485.jpg



反対側も。



IMG_0486.jpg



撮ってないけど上部も。



どうやら木が痩せて基礎からの冷気が入り込んでくるようです。

薪ストーブ焚くとグイグイ冷気が吸い込まれているようです。



とりあえず応急処置で隙間テープをグイグイ押し込んでおきました。



隙間風、なーい!

寒くなーい!



メンテ担当さんがお手すきの時にコーキングしていただく予定です。

(僕シリコンコーキング苦手)



hide

看板リニューアル

我が家が建つところは比較的湿度が高く…
つまりカビやすいんですね(汗)

友人デザイナーに依頼して作成してもらったこの看板、
白木にアクリル絵の具で描いたものなのですが、
1年半でこの様な状態に…(汚れではなくカビの様です)

IMG_0441.jpg

そこで思い切って塗装をしてしまう事に。
頼れる存在は、そう、ブライワックス。
と言うかもうこれ一択w

アクリル絵の具がどうなるか正直不安だったのですが
こればっかしはもうやってみないとわからない!

いざっ!

IMG_0442.jpg

やるとなったら躊躇なく塗りますよ。
少し濃淡つける様に薄く伸ばしたりベタっと塗ったり。

そしてしばらく定着させた後、
ドキドキしながらブラシでゴシゴシ乾いた布でゴシゴシ。

…ジャーン!

IMG_0443.jpg

見事に生まれ変わりました!

さすがブライワックス、
いきなりユーズド感が出ましたねぇ。
カビ?のシミも良い感じに隠してくれました。

ホッとしました。
この新生看板でみなさまのお越しをお待ちしておりますw

hide

1

PR

カレンダー

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2016 >>

日記

カテゴリー

過去ログ

コメント
(ありがとうございます)

  • キッチンリビングの生活感について
    mihoko
  • キッチンリビングの生活感について
    hako*
  • キッチンリビングの生活感について
    mihoko
  • キッチンリビングの生活感について
    hako*
  • キッチンリビングの生活感について
    mihoko
  • キッチンリビングの生活感について
    hako*
  • 煙突ダンパーはじめました その2
    mihoko
  • 煙突ダンパーはじめました その2
    Shawood
  • 薪だけにしてくれ…
    mihoko
  • 薪だけにしてくれ…
    山やま

リンク
(インスタはじめまスタ)

プロフィール

その他